" /> 資産運用 株式投資 自由自足 トランプ | より自由へ

資産運用。トランプになり、円高、仮想通貨暴落、物価高。その中で・・・

トランプがアメリカ大統領になって数週間。

その間、日銀利上げ等により円高、

仮想通貨暴落。

日経平均暴落。

先日亡くなった森永卓郎さんもおっしゃったように、

日経株式5000円台、ドル円5,60円。

これも現実味を帯びてきました。

世界情勢が不安定で

特にアメリカがドルを刷りすぎ、

ユーロも実体経済に合わない貨幣を刷って

移民でボロボロ。

政治も腐敗して各地でデモ活動が頻発。

中東は相変わらず戦争しているし、

ガザ地区、パレスチナイスラエル問題もどんどん激化。

経済が不安定になると高騰すると言われる金が高騰して

膨れに膨れた株価と仮想通貨のバブルが弾ける寸前の様相。

誰にでも不安に思うと思います。

日本円も岸田政権で散々海外に円をばら撒いた影響で円安圧力高いし。

じゃぁどの通貨を持っていればいいのかって、みんな思うと思います。

自分も思いました。

だって、森永卓郎さんなんて、株価大暴落よげんしてますやん。

NISAやめろって言ってましたやん。

でも、やっぱりなんだかんだ残るのは株だと思います。

しかも、個別ではなくETFや優良投資信託。

だって、200年の歴史が証明していますから。

フランスのピケティさんがR>Gを証明しましたから。

しかし、今後の社会は少し毛色がかわって。

貨幣経済が崩壊し、信用経済になる可能性が高いと思います。

誰の評価が高いとか、アカウントが固定され、公表され、悪事が表に出てくるように思います。

その中で特に大切なのが人と人との繋がりで、

人の信用貯金を貯める必要があると思います。

おそらくIT、AIはこれからも存続し、

やはり株式経済は暴落しても再度復活するでしょう。

しかし、貨幣以上に個人の信用が大切な時代になると思います。

今後、2年ほどは日本が大変な時代になるかと思います。

特に、2年分の備えはしておいてください。

食糧難で飢えていく未来もあるようです。

水は大量にペットボトル保存もいいですが、

浄水機能のある蛇口や電気や水道が必要のない浄水器も準備する必要があります。

日本に生まれている方は、

当面は日本円を保管して、株価が下がった時に米国株等を購入し、

あとな寝て待つ。

その間、自給自足できるように蓄えや準備をしておく。

生き抜きましょう。

その後に輝かしい未来が必ず待っています。

何が何でも生き抜いてください。

それが皆様のご先祖様からのメッセージであり、

あながた望んでこの時代に生まれてきた使命です。

どうぞこの試練や栄光を楽しんでください。

その前にぜひ生き抜いてください。

輝かしい未来でお会いしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました